信頼できるスカウトマンを見極める

どのような事務所なのか
声を掛けられたら、名刺をもらってください。
そこにスカウトマンや事務所の名前、連絡先が記載されているはずです。
それでもまだ事務所に着いて行かず、自宅に帰って記載されている情報に間違いがないのか確かめましょう。
勝手に大手事務所の名前を語る、非常に悪質なスカウトマンも存在するので気を付けてください。
よく知らないまま悪質なスカウトマンに着いて行くと、変な写真や動画を撮られる可能性があります。
そしてその映像がネットに流れると、削除するのが不可能になることでしょう。
消えない傷を抱くので、少しでも怪しい部分が見られたら着いて行かず、スカウトマンから逃げてください。
信頼できるスカウトマンなら丁寧に説明してくれますし、無理に事務所に連れて行きません。
高額な料金を請求される
事務所に所属すると、レッスン代金を請求される可能性があります。
それは大手事務所でもありますが、1回のレッスンが数十万円だったり、数百万円を請求されたりした場合は怪しいと思ってください。
事前に事務所に所属した場合に、どのくらいの料金が発生するのか相場を調べておきましょう。
またスカウトマンから話を聞く場合は個室ではなく、なるべく周囲に人がいる場所を選択してください。
それならどこかに無理に連れて行かれそうになった時に、周囲に助けを求めることができます。
カラオケボックスやマンガ喫茶など、2人きりになれる場所を相手が提案する場合は、怪しいと判断しましょう。
喫茶店などの静かな場所なら、周囲に人がいても話し合えます。